コラム
心理カウンセリングの相談はうつ・PTSD・統合失調症などに対応するこころ和み~不登校に悩む子どもの心のケア~
心理カウンセリングの相談でうつ・統合失調症・PTSDなどのお悩みをお聞きします 心理カウンセリングの相談でうつ・強迫性障害・統合失調症・PTSDなどに関する相談をご希望でしたら、クライアントさまのペースでお話をお聞きするこころ和みをご利用ください。こころ和みでは、まずは心理カウンセラーが時間をかけて丁寧にお話を伺い、クライアントさまの心を軽くしたいという気持ちを大切にしております。 心の悩みはうつ以外にも、強迫性障害や統合失調症、PTSD、不登校、ひきこもりなどに対応することが可能です。誰かに打ち明けたいと感じたら、ぜひこころ和みをご利用いただければと思います。 心理カウンセリングでうつ等相談をするならこころ和み~あなたにぴったりな療法でカウンセリング~ うつの相談に心理カウンセリングの利用をご検討されている方は、こころ和みの心理カウンセリングをご利用ください。こころ和みでは、クライアントさま一人一人が抱えている問題に一緒に寄り添い、解決の糸口をゆっくりと探していきます。 また必要に応じて、音楽療法・内観療法・森田療法など100種類を超える療法の中から、クライアントさまに最適な療法でカウンセリングを行ってまいります。家族や友人、誰にも打ち明けられないほどの悩みは、一人きりで抱えていてもよくありませんので、お気軽にご相談ください。緊急時は24時間体制でお話をお聞きします。 不登校の子どもに必要な心のケア~親御さんの心理カウンセリングも行っています~ いじめ、友人関係、教師との関係、学業不振、部活動への不適応などが引き金となり、不登校になってしまう子どもがいます。学校の授業についていけなくなるだけでなく、その後の社会復帰への取り組みも必要となりますので、できるならば早急に原因を探り、解決してあげたいと願う親御さんも多いかと思います。 しかし、本当に目に見える問題だけが原因なのでしょうか。目には見えない心に、何らかの悩みを抱えている可能性もあります。不登校問題は、お子さんにとって本当に必要なサポートがなければ解決とは呼べません。不登校の引き金に着目しつつ、お子さんが抱えている心の問題にも目を向けてみませんか。こころ和みでは不登校に悩むお子さん、親御さん向けの心理カウンセリングも行っております。初回のご相談は30分無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。 お役立ちコラム 心理カウンセリングの相談(うつ・強迫性障害・不安)ならこころ和みへ~強迫性障害かな?と思ったら~ 心理カウンセリングの相談はうつ・PTSD・統合失調症などに対応するこころ和み~不登校に悩む子どもの心のケア~ 心理カウンセリングの電話相談でうつ・統合失調症・強迫性障害などに対応するこころ和み~不安を一人で抱えていませんか?~ 心理カウンセリングはうつの電話相談も初回無料のこころ和みで(PTSD対応)~不登校に悩む子どもたちへ~ オンラインの心理カウンセリングでうつ・強迫性障害・PTSD・不登校の悩みを在宅で相談~いじめやDVで傷ついた心のケアを~ オンラインの心理カウンセリングでうつの相談を(不安・統合失調症にも対応)~子どもにも「うつ」がある~ うつの心理カウンセリングはメールから気軽にご相談を。統合失調症・強迫性障害にも対応するこころ和み~発達障害のグレーゾーンでお悩みなら~ 心理カウンセリングはメールでうつ・PTSD・不登校の悩みを相談できるこころ和み~不安を乗り越え人生を楽しむために~ 企業のメンタルケア(ヘルスチェック・心理カウンセリング)ならこころ和みへ~企業が積極的に取り組むべきメンタルケア~ 企業でメンタルケア・心理カウンセリングを実施するならこころ和み~職場の人間関係によるストレス~ 心理カウンセリングの相談(うつ・強迫性障害・不安)なら【こころ和み】へ サイト名 こころ和み 住所 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398-23 TEL 0836-43-9463 URL http://kokoro-nagomi.jp
心理カウンセリングの相談(うつ・強迫性障害・不安)ならこころ和みへ~強迫性障害かな?と思ったら~
心理カウンセリングの相談(うつ・強迫性障害・統合失調症など)ならこころ和みへ 心理カウンセリングはうつの相談のほかにも、強迫性障害・統合失調症・PTSD・不登校・ひきこもり・不安が大きいといった心のケアが必要な方なら、どなたでもご利用いただけます。 こころ和みでは、漠然と感じる不安や心配事、誰にも打ち明けられない悩みを心理カウンセラーが直接お聞きします。クライアントさまの考えに寄り添い、一緒に答えを導き出して行けるカウンセリングを目指しております。うつ以外のお悩みでも、ぜひ無料相談をご利用ください。 うつの相談は心理カウンセリングで~お電話・メール・オンライン相談で不安をお聞かせください~ 心理カウンセリングの相談はうつなどに悩む方の来所相談だけでなく、人と会うのが怖い、外出することが苦痛であるといった方からの問い合わせもございます。直接目には見えない心にある不安や悩みは、誰かに打ち明けるだけでも気持ちが楽になることもあります。 こころ和みでは外出が難しい方や、人と顔を合わせずにカウンセリングを受けたいという方向けの電話相談・メール相談・オンラインカウンセリングもご用意しております。無料の初回お問い合わせ相談は30分となっておりますが、緊急時は24時間ご相談を受け付けておりますので、話したいと思ったタイミングでご利用ください。 日常生活のこんな行動、気になりませんか?~強迫性障害について~ 何度も手を洗わないと気がすまない。自宅の鍵をかけたか何度も確認してしまう。誰かを傷つけたのではないかと不安になる。必要以上に物の並べ方にこだわる。あなた自身もしくは身近な人に、このような気になる行動が見られませんか?少しでも当てはまっていて日常生活に支障をきたすような場合、もしかすると強迫性障害かもしれません。 これらの行為を単にやめさせるだけでは、本人が抱えている問題の解決にはつながりません。他人から見れば不必要に思える行為であっても、無理にやめさせるのではなく、まずは心のケアを第一に考えましょう。こころ和みは強迫性障害にお悩みの方や、傍で支えるご家族の方からのご相談、心理カウンセリングの受け付けを行っております。まずはお気軽にご相談ください。 お役立ちコラム 心理カウンセリングの相談(うつ・強迫性障害・不安)ならこころ和みへ~強迫性障害かな?と思ったら~ 心理カウンセリングの相談はうつ・PTSD・統合失調症などに対応するこころ和み~不登校に悩む子どもの心のケア~ 心理カウンセリングの電話相談でうつ・統合失調症・強迫性障害などに対応するこころ和み~不安を一人で抱えていませんか?~ 心理カウンセリングはうつの電話相談も初回無料のこころ和みで(PTSD対応)~不登校に悩む子どもたちへ~ オンラインの心理カウンセリングでうつ・強迫性障害・PTSD・不登校の悩みを在宅で相談~いじめやDVで傷ついた心のケアを~ オンラインの心理カウンセリングでうつの相談を(不安・統合失調症にも対応)~子どもにも「うつ」がある~ うつの心理カウンセリングはメールから気軽にご相談を。統合失調症・強迫性障害にも対応するこころ和み~発達障害のグレーゾーンでお悩みなら~ 心理カウンセリングはメールでうつ・PTSD・不登校の悩みを相談できるこころ和み~不安を乗り越え人生を楽しむために~ 企業のメンタルケア(ヘルスチェック・心理カウンセリング)ならこころ和みへ~企業が積極的に取り組むべきメンタルケア~ 企業でメンタルケア・心理カウンセリングを実施するならこころ和み~職場の人間関係によるストレス~ 心理カウンセリングの相談(うつ・強迫性障害・不安)なら【こころ和み】へ サイト名 こころ和み 住所 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398-23 TEL 0836-43-9463 URL http://kokoro-nagomi.jp
セラピスト、SWが知っておきたい家族支援と本人支援
家族療法についての基本のはなし カウンセリングを行っているセラピストの方で クライアントとIPの理解はできていますか? 相談に来るクライアントはIPの利益を最優先のあまり課題の分離ができていないことが大半です。 しかしそれはあたりまえのこと 私たちセラピストはクライアントの利益を最優先と考えるなかで、家族支援を行わなければなりません。 そのため家族への心理教育も必要なことです。 IPが発達障害である(またはグレーゾーン) クライアントが発達障害である(またはグレーゾーン) そんな可能性についてしっかりとアセスメントできていますか? カウンセリングに来られるときは他に頼ることができず、悩みたどり着いたところになることも少なくありません。 適切な知識(法、福祉制度、社会保障制度)を持つことで すべての方の支援ができると思いませんか? 開催日 3月11日 主催者: 特定非営利活動法人こころ和み 開催時間 2017年3月11日 15:00 – 19:00 開催場所 大博多ビル貸会議室(株式会社リファレンス) 〒812-0011 福岡県 福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル11F・12F 是非ガイダンスへお越しください。 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00
スクールソーシャルワークから学ぶこととこれからの対人支援
今日は山口県セミナーパークにてスクールソーシャルワーク研修会に参加しました。 6名の講師による講義、実践発表、グループワークがありました。 カウンセリングとソーシャルワークについて考えてみる。 1.大学にて配置されるキャンパスソーシャルワーク派遣にて行われるスクールソーシャルワークについて 2.対教師暴力・非行生徒への支援 3.ファシリテーションの技法を用いた、効果的で具体的なケース会議の進め方 4.ひきこもりへの支援 5.家庭内暴力への支援 6.子どもや保護者、教員の心に届いた「直接的アプローチ」 対人支援者である根本 相手の利益の最優先 個別化 図れているのだろうか? エビデンスをもって対人支援が図れているのだろうか? 行為を問題行動としてとらえてしまってはいないだろうか? 本人の優位性を発揮した自立支援を行うこと 家族療法を円環的因果律、直線的因果律を理解し家族システム 本人支援は当然なことではあるが 適切な家族支援 家族、支援者への心理教育はどうなっているのだろうか? エビデンスをもって対人支援を行うことで適切なアセスメントをお行い 支援計画が立てられる 改めて支援への学習意欲が掻き立てられる一日となりました。 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00
心理カウンセリング講座 SecondClass e-ラーニング
本日は福島県と山口県をつないでのカウンセリング講座 SKYPを使用しての講座を開催いたしております。 自分の空いた時間に好きな時間分進めることができます。 今日は前回のからの続きとなりましたが 認知療法 行動療法をおさらいし 認知行動療法について学び 相手への思いの伝え方 Iメッセージ・YOUメッセージを学びました。 実践にてABCDE理論 論理療法の行い方など 実践を入れた内容で1時間があっという間にすぎました。 次回は家族療法になる予定です。 ご興味のある方は是非一度ご連絡いただければと思います。 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00