コラム
こころ和みのカウンセリング
一人になりたい もう嫌だ 辛い 死にたい 私たちに助けてと願う気持ち 伝えたい一言 それをしたいのは今なんです 何時でも構わない その思いを行動にしています こころのよりどころ 人を理解するカウンセラー それこそがこころ和みカウンセリング 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00
「助けて」その一言
精神疾患を抱えて辛い毎日 もう嫌だ辛い そんな思いをしたとき私たちはささえとなります 何時でもかまわない 本人のこころが軽くなるのであれば 本人、家族を最優先考え行動します 私たちに頼ってみてください きっとこころが軽くなりますよ 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00
日本全国どこででも
今日は山口県と東北で心理カウンセリング講座 First Class 開催 SKYPをつかってカウンセリングも可能ですが オンラインでカウンセラーの養成も行います(^_-)-☆ 対人援助にはかかせない、コミュニケーション術 もとソーシャルワーカーが教えるカウンセリング技術を併せ持った心理学講座を提供します。 もっと人と近づきたい、なかなか話しかけられないなどメンタルブロックの外しかたまで教えます( *´艸`) 今日は2時間の予定です。 受けてみたいと思った方はお気軽にご連絡ください 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00
あー そうゆうことだったんだ
生きているなかでどうしてうまくいかないのだろう 母親を好きになれない 心配はしているが声がかけれない どうして自分には優しくいってくれないの 一緒に過ごしていて思う不満 最近自分がアスペルガーなのかもしれない もしかしたら感情を読み取れていないの だとしたら今まで母親が言ってきたことがすべて納得できる Rebornした瞬間 心地よい風が心に吹き込む カウンセラーとクライアントそして家族が一緒になった瞬間です 自分がそうさせていたんだと気が付いたとき自分で認めることができたとき生まれ変わります。 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00
グレーゾーンの辛さ
アスペルガー症候群 ADHD ADD LD 一度は耳にしたことがあると思いますが発達障害と言われる障害です。 しかし、そのグレーゾーンで悩む人が多いということです。 本人も家族にも言えない言葉 家族もどうしていいかわからない思い 思い通りにならない歯がゆさ つらい 悲しい イライラする いろんな感情が生まれますよね 女性は聞いてもらえるだけでもいいとは言いますが きっと何とかしてほしいという思いがこみ上げてきてしまっているんですね。 誰かに本気で思いを出してみませんか 頑張らずに 好きな言葉でね がちがちになったその心の扉ともに開きませんか? 特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00