ブログ

画像3
2016年11月14日

心のどこかで何とかしたい思っているけどできない。答えはここに…

本人がなんとかしたいと思っている。 そんな思いを持ったお子さんを持つ親御さん、友人、恋人 解決したいと思わない方はこれ以上みていただく必要はありません。     私たちこころ和みは今まで、強迫性障害、依存症全般、発達障害、アダルトチルドレン、PTSD(トラウマ)、統合失調症など 様々な精神心疾患、障害を抱えた方々、そしてそんな個性に苦しみを持ちひきこもってしまった方   共に改善し、社会復帰してきました。   本人とともに生活し同じ思いとなり、集団行動の中で身につくこと、本人の自律性を最大限に生かすプラグラムを組みます。 家族の中の一人の変化で、家族機能のが壊れ、その中心にいる本人が苦しみます。   本人の生活、家族、夢を再形成するために全力で支援いたします。   心理カウンセラーがメンタルケアを常に行い、共に成長します。   どうしたらいいかの答えはここにあります。   Reborn 生まれ変わる一歩がここにあります。   ご相談は無料です。   特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00

画像3
2016年11月10日

本当に頼りたいもの

よく私のもとにカウンセリングに来られる方は   薬に頼りたくない   入院したくない   そんな思いで来られる方が多いです。   まずは相手に寄り添うことが最優先です。   どうしてそう思ったのかを聞きます。 カウンセリングを進めていくと、今の不安が起きたのは小さなときに起きた出来事でした。 薬を飲んで乖離症状を体験すそれから怖くて避けるようになったようです。 そんな出来事があり、どうしても学校に行かなければいけない、自分で何とかしなければならないという固定観念が生活に付きまとい始めたのです。 気づかずに自分を苦しめていたそんなことに気づけるのがカウンセリングです。 こころの病は認知行動療法といった心理療法にて改善していきます。   医療と向き合うことの不安は理解できます。   私が以前医療機関、介護保険施設での経験があるからよくわかります。   そんな思いに沿えるのもカウンセリングの利点だと思います。   まずは無料相談を受けてみてください。   特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00

画像3
2016年11月08日

未来志向で物事を解決

  人は誰かに認めてほしくて行動しています   私の事どおおもっている?   どお? = 私の事すきだよね? 大切に思っているよね?   などの思いが込められています。   そこにきづければばいいのですが、気づかずに思いを伝えてはいませんか?   お互いに思い合っていれば何も問題ありません   しかし言ってくれない、言ってほしい言葉と違うものだとしたら大変なことに   まずはどおして相手が言ってくれないのか普段の自分を見つめなおしてみてください。   そして、言われたほうもなぜ言われたのか考えてみて   お互いに 未来志向で 話し合いをしましょう。   決して過去を持ち出し   「あの時こういったじゃないか」   なんて言わないでください。   これからどうしていこうか二人で考えていきましょう。   特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00

画像3
2016年10月25日

重度かつ継続って??

  自立支援医療(精神通院医療)重度かつ継続について   「重度かつ継続」の対象となるのは、次のいずれかに該当する方です。 ・医療保険の「多数該当」の方(直近の1年間で高額な治療を継続して 行い、国民健康保険などの公的医療保険の「高額療養費」の支給を4回 以上受けた方)   ・1~5の精神疾患の方 1 症状性を含む器質性精神障害(例)高次脳機能障害、認知症 など 2 精神作用物質使用による精神及び行動の障害(例)アルコール依存症、薬物依存症 など 3 統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害 4 気分障害(例)うつ病、躁うつ病 など 5 てんかん   ・3年以上精神医療を経験している医師から、情動及び行動の障害又は 不安及び不穏状態を示すことから入院によらない計画的かつ集中的な 精神医療(状態の維持、悪化予防のための医療を含む)が続けて必要で あると判断された方   精神疾患をお持ちの方は長期の治療が必要となってきます。 早期治療、心理療法の介入にて改善していきます。   病院では教えてもらえないこともあります。   私はなにか対象になる制度はあるの? そんな疑問があればいつでもご相談ください。 社会福祉に精通したカウンセラーがお答えし、何か支えとなる方法を一緒に探していきますよ。   特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00

画像3
2016年10月24日

本気で寄り添うと言うこと

強迫性障害、統合失調症、双極性障害、鬱病 様々精神疾患がありますが どんな疾患、障害になっても一番大切なこと   それは     相手の気持ちに寄り添うこと     本気で寄り添うこと     今何を思い、苦しみ、考え、どうしたらいいのか ぶつけることのできない思い     「なった人にしかわからないよ❗」   そんなすべての状況を受け止める   カウンセラーとして受け入れること、伝えていくことそれができて、本人の自立支援を目指します。   私たちこころ和み心理カウンセラーは 【本人の利益を最優先に考え支援します】     特定非営利活動法人 こころ和み 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398の23 電話番号:0836-43-9463 メールアドレス: shinri@kokoro-nagomi.jp 営業時間:8:00~22:00