ブログ

g-08-02
2018年12月09日

大人のADHD 認知行動療法を知りたい人へ

今回の目標     ◎大人のADHDの特徴を理解する。     ADHDって何?   ADHD:注意欠如/多動性障害 (医学的根拠に基づいた障がい名です。)   3つの主症状   ⓵ 注意の持続困難 ・すぐに注意が他に向く ・順序だてが苦手 ・集中が続かない ・計画を立てるのが苦手   ⓶ 活動性が高い ・おちつかない ・座っていられない ・そわそわする   ➂ 抑制が効かない衝動性 ・会話の途中で話しかける ・不適切な発言をしてしまう ・待てない ・考える前にこうどうしてしまう     どれか一つを持っている人もいれば3つすべて持っている人もいます。   ADDと言われる注意欠如障害 多動がない人もいます。     ADHDは良く怠けていると言われてしますが、知能や怠けとは関係ありません。     なので     ADHDを負った人たちは困難を乗り越えるために自分を知り対処するスキルを身につけなければなりません。     積極的にスキルを学ぶ必要性がああります。   企業のメンタルケアについてお考えなら【こころ和み】へ サイト名 こころ和み 住所 〒757-0002 山口県 山陽小野田市 郡 398-23 TEL 0836-43-9463 URL…

TAKEBE160224560I9A0437_TP_V
2018年12月05日

クレプトマニアと摂食性障害の関係性

クレプトマニアと摂食障害の関係性について   近頃クレプトマニアとか、窃盗症が取り上げられているかと思います。   意外と身近なものですね   小さいころ親の財布からお金を盗ってしまったこと   盗ったもの欲しいわけではないが、盗みたいと思ってしまうこと   色々ありますよね   一方摂食障害とは?   単純に栄養を摂取しすぎること、摂取しないことではありません   クレプトマニアと一緒で栄養を好きで取りたくないのではないのです。   共通して言えることは?   幼少期の問題、発達障害、精神疾患の関係性がありますね。   一度クセついてしまうとやめられないのも事実です。   しかし、改善する方法はあります。   幼少期の問題であれば、アダルトチルドレンに対するカウンセリング   発達障害に対しては行動療法、SST(ソーシャルスキルトレーニング)   精神疾患には、認知療法、行動療法などがあります   身についたものは、やめられるということです。   脳科学と心理学   クレプトマニアと窃盗症の違いについて知りたい方は   ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓   http://kokoro-nagomi.jp/wp-admin/post.php?post=606&action=edit     やめたい、苦しい、なんとかしたい   そんな方は   ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓   http://kokoro-nagomi.jp         特定非営利活動法人 こころ和み…